2022年05月14日
作業場工事最終日
連休前に打った生コン
充分乾燥したのでリフトの設営!

およそ10年使用していた門型リフトも
今回の工事のタイミングで、思い切って新型購入!!!!

朝イチから搬入、設置工事と順調に進み
午後3時には完成!

夕方には早速タイヤ交換でリフトを使用しました。
使用感もバッチリでした^_^
充分乾燥したのでリフトの設営!

およそ10年使用していた門型リフトも
今回の工事のタイミングで、思い切って新型購入!!!!

朝イチから搬入、設置工事と順調に進み
午後3時には完成!

夕方には早速タイヤ交換でリフトを使用しました。
使用感もバッチリでした^_^
2021年12月08日
マフラー、オバフェン取り替え
33GT-Rにちょっと手を掛ける事に^_^
ニスモのホイール履いてるのでオーバーフェンダーもニスモに

フジツボマフラー付いてたけど
もう少し大きな音が良いかなと思って
HKSマフラーに交換!!

見た目もカッコ良くなって、さらに良い音になりました

ニスモのホイール履いてるのでオーバーフェンダーもニスモに

フジツボマフラー付いてたけど
もう少し大きな音が良いかなと思って
HKSマフラーに交換!!

見た目もカッコ良くなって、さらに良い音になりました

2021年06月15日
完成しました!
先日から始まった設置工事
遂に完成しました!!
基礎工事が終わり生コン乾燥待ちを終え

機械が到着しました ^_^

クレーンで慎重に降ろし設置しますが
設置後の隙間が2センチあるかないかの
幅の為見てるだけでドキドキです!!

仮置き後に電気工事、エアー工事、配管工事
などなどテキパキ職人さんが取り付け

朝イチから始まった工事も夕方には完成!!


これから大活躍してもらいたいと思います!
遂に完成しました!!
基礎工事が終わり生コン乾燥待ちを終え

機械が到着しました ^_^

クレーンで慎重に降ろし設置しますが
設置後の隙間が2センチあるかないかの
幅の為見てるだけでドキドキです!!

仮置き後に電気工事、エアー工事、配管工事
などなどテキパキ職人さんが取り付け

朝イチから始まった工事も夕方には完成!!


これから大活躍してもらいたいと思います!
2021年06月07日
設置工事②
先週から始まったリフト設置工事!!
日曜日返上して工事してくれた
中野さんありがとうございます^_^

厚さ12センチのコンクリートの下から出てきた
古いコンクリートしかも15センチ!!
見ていて申し訳なくなりましたが(>_<)
根気よく作業して頂き深さ70センチの穴も無事に完成!

そこからリフト設置部分の基礎となる土間うち



多くの作業を手作業でコツコツとやって頂きました
リフト設置用にブロック積み上げ型枠も完成!


今日は朝イチから仕上げの生コン打ち!

狭い箇所に生コン入れる為に一輪車つかって
全て手作業でした!!!


丁寧な作業で仕上がりも抜群!!!

後は機械の搬入を待つばかりです^_^
ただ生コン乾くまで時間がかかるので
機械の搬入はもう少し後に!
早く使えるようになると良いなぁ
日曜日返上して工事してくれた
中野さんありがとうございます^_^

厚さ12センチのコンクリートの下から出てきた
古いコンクリートしかも15センチ!!
見ていて申し訳なくなりましたが(>_<)
根気よく作業して頂き深さ70センチの穴も無事に完成!

そこからリフト設置部分の基礎となる土間うち



多くの作業を手作業でコツコツとやって頂きました
リフト設置用にブロック積み上げ型枠も完成!


今日は朝イチから仕上げの生コン打ち!

狭い箇所に生コン入れる為に一輪車つかって
全て手作業でした!!!


丁寧な作業で仕上がりも抜群!!!

後は機械の搬入を待つばかりです^_^
ただ生コン乾くまで時間がかかるので
機械の搬入はもう少し後に!
早く使えるようになると良いなぁ
2021年06月02日
設置工事①
新年度スタートと同じくしてピット内に
もう一機リフト追加工事が始まりました
日産部品東海さんにお願いして
従来の2柱リフトではなく
今回は埋込式リフトを導入です!
まずは基礎工事からですが、
こちらはいつもお世話になっている
大興工業さんにお願いしました

昨日墨出ししてくれていた所にカッターで切れ目を入れて

適度な大きさにカットしてます^_^

見事なユンボ捌きで綺麗に撤去!!

設置まで楽しみながら仕事します^_^
ちなみに、晴雄君もやってみた

もう一機リフト追加工事が始まりました
日産部品東海さんにお願いして
従来の2柱リフトではなく
今回は埋込式リフトを導入です!
まずは基礎工事からですが、
こちらはいつもお世話になっている
大興工業さんにお願いしました

昨日墨出ししてくれていた所にカッターで切れ目を入れて

適度な大きさにカットしてます^_^

見事なユンボ捌きで綺麗に撤去!!

設置まで楽しみながら仕事します^_^
ちなみに、晴雄君もやってみた

2020年09月30日
リニューアル
道路沿いに開業当初に取り付けたLED看板

少し前から半分位の辺りで故障して映らなくなってたので
思い切って看板も最新モデルに取り替えちゃいました

少し小さくなったけど色味は綺麗に!!
ちょっとずつ色んな所が新しくなってます

少し前から半分位の辺りで故障して映らなくなってたので
思い切って看板も最新モデルに取り替えちゃいました

少し小さくなったけど色味は綺麗に!!
ちょっとずつ色んな所が新しくなってます
2019年12月13日
2019年11月11日
看板
先日になりますが、静岡ダイハツ販売さんの御好意で
当店にDAIHATSUの看板建てて頂きました^_^

場所は電光掲示板の隣で東側から来ると目立つ位置に

なるべく道路側に建てれるように
三井住友の看板を電光掲示板の下に
移してもらいました

午後3時頃には無事に取付完了です^_^
これからDAIHATSU車も頑張って販売しなきゃ^_^
当店にDAIHATSUの看板建てて頂きました^_^

場所は電光掲示板の隣で東側から来ると目立つ位置に

なるべく道路側に建てれるように
三井住友の看板を電光掲示板の下に
移してもらいました

午後3時頃には無事に取付完了です^_^
これからDAIHATSU車も頑張って販売しなきゃ^_^
2018年12月21日
2017年10月13日
オリンピックナンバー

先日○本様に頼まれた東京オリンピック応援ナンバー
受付しといて10日から交付開始したので
早速受け取りに行って来ました( ´ ▽ ` )
ロゴ入りのナンバープレートです。
以前はラグビーワールドカップのナンバーだけ交付してたけど
今回から東京オリンピックも交付されたので
気になる方はお声掛けて下さいね